排水槽が頻繁に溢れる 定期清掃と薬品投入やポンプの交換等で解消

おそば屋さんにて、厨房の排水槽が頻繁に溢れて仕込み部屋が排水まみれになってしまう。何か良い管理方法はないか?

ポンプに汚れが付着していたため、ポンプの起動を妨げていました。薬品投入やポンプの交換工事等をご提案。結果、排水槽が溢れなくなり店内を衛生的に保てるようになりました。

事例詳細

状況

原因を調査すると、そばのゆで汁がポンプにまとわりつくように汚れが付き、ポンプの起動を妨げていました。今までは排水が溢れると水道屋さんにて排水槽を簡易的に洗浄していましたが、水道屋さんでは汚泥の吸引は出来ず、排水ポンプの掃除をしていなかった為、頻繁に詰まっていました。

作業内容

①排水槽の清掃頻度を増やす ②運転データを取り能力が低下していないか定期チェック ③有機物を分解する薬品(納豆菌)を定期投入しポンプ廻りの汚れを絡まりにくくする ④ポンプの能力低下の為ポンプ交換工事をする、の4点を提案し、今まで年4回程度溢れていた排水槽も溢れなくなり、店内が衛生的に保てるようになりました。

解決のポイント

今回提案した改善策

①排水槽の清掃頻度を増やす 年1回→年3回  ※3回の内1回は汚泥を吸引し、ポンプ廻りの掃除+ポンプの吸込み箇所の掃除

②排水ポンプの運転データを取り、ポンプの能力が低下していないか定期チェック

③有機物を分解する薬品(納豆菌)を定期投入し、ポンプ廻りの汚れを絡まりにくくする。
※油脂及びでんぷんを分解する薬剤は多数あるが、現場ごとに得手不得手があるため、メーカーサンプル品を現地で使用した結果、今までの状況を大幅に解消しました。

④ポンプの能力低下の為、ポンプ交換工事をする。

薬品投入前

薬品投入後

 

洗浄前

洗浄後

簡易的な清掃では取り切れない汚れも、弊社では清掃+汚泥をバキュームにて吸引することで取り除く事が可能です。また薬品を定期投入することで、ポンプ廻りの汚れをつきにくくする様な予防保全も提案いたします。

 

お問い合わせ

  • まずはお気軽にご相談ください。午前9:00~17:00(土日祝・年末年始除く)
  • 0663636330

サービス・事例検索

  • 検索対象コンテンツ: